↧
PR: 966戸の間取りから、空住戸を検索!
↧
激安!最新のH77チップセットマザボ ASRock ZH77 Pro3
激安!最新のH77チップセットマザボ ASRock ZH77 Pro3¥6,055
以前紹介した「Z77」チップセットのマザボには多少劣るものの、
最新のインテルCPUに対応していてこのお値段!!
core i7からi5、i3のLGA1155ソケットに対応。
7.1CH HDオーディオに、最新のPCIE、USB3.0も搭載。
何度も言うけど、それでもこのお値段。
メーカーもマザボ界では有名なASRock製。
本来、マザボにはお金を掛けたいトコですが、
最新のATXでこのスペックなら十二分なので、検討の余地ありです。
インテル系はCPUにお金がかかる・・・というか高いので、
マザボで経費削減を考えてみても良いのかも。
フォームファクタ:ATX
CPUスロット:LGA1155
チップセット:INTEL H77
メモリータイプ:DDR3
メモリースロット数:4
最大メモリー容量:32GB
幅x奥行き:305x193mm
- 1 x PCI Express 3.0 x16 slot (PCIE2: x16 mode)
- 1 x PCI Express 2.0 x16 slot (PCIE3: x4 mode)
- 1 x PCI Express 2.0 x1 slot
- 2 x PCI slots
- Supports AMD Quad CrossFireX™ and CrossFireX™
オンボードRAID:○
オンボードLAN:10/100/1000
その他:CrossFire/HDMI/USB3.0
最新のインテルCPUで自作をお考えなら、
選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
激安!最新のH77チップセットマザボ ASRock ZH77 Pro3をAmazonで購入
↧
↧
オススメiPhone5用ケース「iface」
僕は普段iPhoneのケースにはこだわらないんですが、
一目惚れをしたのでご紹介。
iPhoneケースに珍しく流線型のフォルムで、
何となく未来な感じのするケースです。
TPU素材とポリカーボネートを組み合わせていて、
デザインだけじゃなく保護性能も抜群。
前面にも膨らみがあり、画面もしっかりガード。
耐久性能と、オシャレ・・・シャレオツな
デザイン性を持ち合わせた、優良な製品です。
カラーバリエーションも豊富なので、女性の方でもOK。
流線型のくびれたフォルムなので、ゴツ過ぎず
女性の方でも違和感なく使えるし、
オシャレ・・・シャレオツだと思います。
別に「シャレオツ」って言いたいだけじゃないですよ。。。
■オススメiPhone5用ケース「iface」はこちらからご購入を
・「iface」(ホワイト)
・「iface」(ブラック)
・「iface」(オレンジ)
・「iface」(イエロー)
・「iface」(ベビーピンク)
・「iface」(グリーン)
iPhoneやAndroidは、ケース選びも楽しみの一つ。
自分でテンションの上がるケースを選ぶと、
毎日が少し豊かになるかも?
↧
PR: 平成25年度の再エネ賦課金の負担額が決まりました!
↧
コレがあれば何もいらない!最新型Apple iMac MD095J/A
Apple iMac 27インチ 2.9GHz MD095J/A¥ 132,500
昨年発売された現在最新モデルのiMac。
自作系のブログでコレをご紹介するのもどうかと思ったんですが、
とっても優秀なPCには変わりないので。
もうこの1台で他には何もいりません。
何と言っても一体型で煩わしい配線等がなく、
シンプルで洗練されたデザインが秀逸!
史上最も美しいパソコンと言っても過言ではありません。
無線キーボード&マウス、無線LANでパソコン周りの配線もスッキリ。
付属の無線マウス「マジックマウス」は、
やみつきになるような快適な使い心地。
「Macは右クリックが無い」と今だに思っている方が結構いますが、
Windowsとほとんど使い方は変わりません。
もちろん右クリックもありますし、共通のソフトの使い方はほとんど同じです。
MacはWindowsにくらべモニターが美麗で、
フォント等もキレイなのでスムーズ且つ美しいPCライフを満喫出来ます。
標準搭載のDAW GarageBandで作曲・DTMをするも良し、
iMovieで子供や恋人、結婚式のムービーを編集するも良し、
簡単にサイトを作れるソフトやら色々入っています。
Macは標準搭載のソフトがかなり優秀です。
今やほとんどのソフトやゲームがMac向けにありますが、
もしWindows限定のゲームやソフトを使いたい場合には、
Boot Campという機能でWindowsをインストールするコトも可能です。
Windows7も8も普通に起動します。
もちろんインストールすればMicrosoft Office系のExcelやWordも使えます。
最新モデルの唯一の欠点はDVDドライブが無いコト。
DVDやBD、CDを使いたい時には外付けドライブを購入する必要があります。
外付けで解決するんで良いんですが、せっかく配線がスッキリしてるのに
わざわざ繋げなきゃいけないのが納得いきません。
ブルーレイに対応しろとは言いませんが、
DVDスーパーマルチドライブは標準搭載して欲しかった。
前モデルなら付いてたんですけどね。
まぁしかし、USB3.0に対応したり、CPUやグラボもパワーアップしたので
旧モデルをあえて買うメリットはほとんどありませんが。
モデルによって色々な違いがありますが、大まかなスペックはコチラ↓
■新しいiMac
■モニター21.5インチモデル
IPSテクノロジー搭載21.5インチ(対角)LEDバックライトディスプレイ、
1,920 x 1,080ピクセル解像度、数百万色以上対応
■モニター27インチモデル
IPSテクノロジー搭載27インチ(対角)LEDバックライトディスプレイ、
2,560 x 1,440ピクセル解像度、数百万色以上対応
■プロセッサ(CPU)
クアッドコアIntel Core i5プロセッサ
6MB三次キャッシュ
モデルは2.7GHz、2.9GHz、3.2GHz
■メモリ
8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ
■ストレージ
1TB(5,400rpm又は7,200rpm)ハードドライブ
■グラフィック
NVIDIA GeForce GT 640Mグラフィックプロセッサ(512MB GDDR5メモリ)
NVIDIA GeForce GT 650Mグラフィックプロセッサ(512MB GDDR5メモリ)
NVIDIA GeForce GTX 660Mグラフィックプロセッサ(512MB GDDR5メモリ)
NVIDIA GeForce GTX 675MXグラフィックプロセッサ(1GB GDDR5メモリ)
■ビデオ・カメラ
FaceTime HDカメラ
本体ディスプレイの標準解像度と最大30インチの
外部ディスプレイ(2,560 x 1,600ピクセル)に同時対応
外部デスクトップおよびビデオミラーリングモードに対応
Thunderboltケーブル(別売り)を使ったThunderboltポート経由の
ターゲットディスプレイモードに対応
■オーディオ
ステレオスピーカー
デュアルマイクロフォン
ヘッドフォンポート
ヘッドフォン出力/光デジタルオーディオ出力(ミニジャック)
Apple iPhoneマイク付きヘッドセットに対応
■外部スロット
SDXCカードスロット
USB 3ポート x 4
Thunderboltポート x 2
Mini DisplayPort出力でDVI、VGA、デュアルリンクDVI接続に対応(アダプタは別売り)
10/100/1000BASE-TギガビットEthernet(RJ-45コネクタ)
Kensington社ケーブルロック用セキュリティスロット
詳しくはアップル公式ページを参照
http://www.apple.com/jp/imac/specs/
基本的にはモニターのサイズが2種類(21.5インチと27インチ)、
CPUやグラボ、HDDなどスペック違いがそれぞれ2種類の4モデルです。
個人的には、大きな画面を楽しめる27インチモデルがオススメ!
どうせ買うなら大きなモニターの方が感動出来ます。
iMacのご購入はコチラ↓から
■iMac 21.5インチ core i5 2.7GHzモデル MD093J/A¥ 94,400
■iMac 21.5インチ core i5 2.9GHzモデル MD094J/A¥ 109,408
■iMac 27インチ core i5 2.9GHzモデル MD095J/A¥ 132,500
■iMac 27インチ core i5 3.2GHzモデル MD096J/A¥ 149,500
値段もそれ程大きく変わらないので、
やっぱり27インチモデルがオススメかなと思います。
Macを使ってみたい方や旧型からの買い替え、
WinPCからの乗り換えを検討している方にはオススメの逸品です。
↧
↧
お風呂に最適!防水Androidタブレット SONY Xperia Tablet Z
防水Androidタブレット SONY Xperia Tablet Z¥ 61,500
お風呂で長湯をしたい時に、どうやって時間を潰すか
いつも悩んでしまいます。
防水ケータイというかスマホでも良いんですが、
残念ながら愛用のiPhoneは何かケースに入れないと防水になりません。
ちなみにiPhoneやiPadはジップロックに入れてお風呂に持ち込んだりしています。
しかしながらジップロックやケースに入れると、
画面に膜が張るので快適とは言いがたいのが実情。
そこで、防水タブレットという選択はいかが?
Androidなら無料のゲーム・アプリも豊富。
メディアサーバーを用意して映画を楽しんだり、
YouTubeやFC2で動画を楽しむのもアリ。
なかなか使い勝手が良さそうです。
SONY Xperia Tablet Zはソニーが満を持して発売した
肝入りのタブレットで、かなりの高機能。
さらに堅牢な防水・防塵性能で水深1mに30分間沈めても問題ない。
サイズは約10.1インチ。WUXGA(1920x1200ピクセル)の
フルHD対応ディスプレイと、モバイル機器向け画像処理エンジン
「モバイルブラビアエンジン2」を搭載。
「モバイルブラビアエンジン2」は、動画再生時や特定アプリで
写真・動画表示時の発色傾向を良くしてくれる機能。
画質がかなり鮮明でクッキリと表示されるらしい。
中国などの海外メーカーのタブレットに比べると
若干高価だけどそれだけの価値があるAndroidタブレットに仕上がっている。
製品名:Xperia Tablet Z
OS:Android 4.1
CPU:Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064(1.5GHz)
メインメモリー:2GB
ストレージ:32GB
ディスプレー(最大解像度):
10.1型ワイド(1920×1200ドット/WUXGA)、
マルチタッチ対応、モバイルブラビアエンジン2搭載
通信機能:無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、MHL/DTCP-IP対応
カメラ機能:本体前面:有効画素数220万画素(CMOS Exmor R for mobile)、
本体背面:有効画素数810万画素(CMOS Exmor R for mobile)
インターフェース:microUSB端子、Bluetooth 4.0
カードスロット:microSD/microSDHC/microSDXC(64GB対応)
NFC:対応
センサー:GPS、3軸加速度、ジャイロ、デジタルコンパス、照度
防水/防塵:防水IPX5/7、防塵IP5X
サウンド機能:ステレオスピーカー、マイク、ヘッドホン端子、
S-Force フロントサラウンド 3D
本体サイズ/重量:約幅266×奥行き172×高さ6.9(7.2)mm/約495g
バッテリー駆動時間:動画再生時:約10時間、
音楽再生時間:約110時間、ウェブ閲覧(Wi-Fi)時:約8.2時間
友人でめっちゃ体の細い女の子がいるんですが、
特別ダイエットをしている訳でもなく意外と大食い。
スタイル維持の秘訣を聞いたら毎晩最低2時間はお風呂に入ってるとのこと。
う~ん頑張ってみようかな?
防水Androidタブレット SONY Xperia Tablet ZをAmazonで購入
↧
デスクトップPCにUSBで無線LANを追加!IODATA WN-G300UA
デスクトップPCにUSBで無線LANを追加!IODATA WN-G300UA¥ 1,679
iMacを紹介してふとこういう需要もあるかな?と思ったのでご紹介。
ノートやネットブック、スマホにタブレットと、
今やほとんど全てのPC関連デバイスには無線LANが搭載されています。
そして自宅や職場のネット環境も無線LANがだいぶ普及しました。
自宅でも「ポケットwifi」等でネットをしている人なんかも多い様子。
しかしながら、デスクトップやWindowsの一体型PCでは
ほとんどの場合無線LANは搭載されていません。
M/B(マザーボード)も標準で無線LANが搭載されているものは、
小型PC向けのものだけです。
当然、自作PCも無線LANが無いのは当たり前。
しかし、自宅の大きさや配線の関係で、
デスクトップでも無線LANでネット接続したい場合も多々あるでしょう。
ルーターが遠い場合には長いLANケーブルの配線もスッキリ出来ます。
そんな時に活躍するのがUSB接続の無線LAN子機。
これを付ければデスクトップPCに無線LAN機能をプラス出来ます。
サイズが若干大きめですが、レビューの評価がダントツで
遠距離でも高速・安定して繋がるようです。
マザボやノートなどの標準装備の無線LANよりも強力なので、
受信強度が弱い場合にも活躍します。
この商品は恐らく無線LANアダプタとして
最強クラスの部類だと思います。
無線LANタイプ:IEEE802.11b/g/n
セキュリティ規格:WPA2、WPA
暗号化形式:WEP、AES、TKIP
インターフェース:USB
WPS:○
幅x高さx奥行:16x15x152 mm
重量:13 g
本製品はIEEE802.11n/g/b準拠の送受信共に300Mbps(規格値)の
無線LANアダプターです。可動アンテナで快適な通信が可能。
また、インターネット接続されたPCに本製品を接続することで
無線LANルーターがなくても各種Wi-Fi機器をネット接続できます。
値段も安いし強力で無線LANルーター(親機)代わりにもなるスグレモノ!
古い機器の無線LANや受信・通信速度の強化、
デスクトップの配線簡略化や置き場所の移動なんかの時に
最適な商品じゃないでしょうか?
設定も簡単らしいので、オススメですよ。
USB無線LANアダプタIODATA WN-G300UAをAmazonで購入
↧
プロ御用達ワークステーション向けグラボ!ATI FirePro V9800
プロ御用達ワークステーション向けグラボ!ATI FirePro V9800¥ 494,356
ATI FireProは、nVidiaのQuadroと同じタイプの
ワークステーション向けグラフィックボードです。
「ワークステーションってよく聞くけど何?」って人は多いと思いますが、
基本的にはただのパソコンです。
ただしCADやCG映像制作、DTPや科学的な計算、研究などに使う用に
最適化・高性能化されたプロ専用のマシンのことをそう呼びます。
映画やゲームなどのCG制作やAdobe CS系のソフト、
映像編集や建築・設計、CAD、金融系、音楽制作など
通常のマシンでは負荷の重い作業をする時に力を発揮します。
ATI FireProはそれらの作業に最適化された構成・ドライバを搭載し
作業を効率化してくれます。
頑張ればゲームも出来ないことは無いと思いますが、オススメはしません。
自宅で映像編集やデザイン、3Dモデリングなどをされる方は、
FireProを追加して作業の高速化をしてみてはいかがでしょうか?
様々な価格のモデルがありますので、予算と相談で。
FirePro V9800¥ 494,356
FirePro V8800¥ 173,132
FirePro V7900¥ 119,387
FirePro V5800¥ 67,356
FirePro 2270¥ 26,522
ワークステーション向けグラボですので、
当然FireProに対応したソフトも必要です。
というか順序的には使っているソフトを高速・最適化するために
導入するグラフィックボードです。
詳しくはお使いのソフトウェアが対応しているかどうか、
どの程度のパワーアップが見込めるかなどなど、
調べてから購入するのが好ましいかと思います。
↧
Windows8対応23インチ10点マルチタッチ液晶モニターLG 23ET83V-W
23インチ10点マルチタッチ液晶モニターLG 23ET83V-W¥ 46,552
冗談みたいな話ですが、「Windows8にすればタッチ操作が出来る」
と思っている人が少なからずいらっしゃるようです。
当然ですが、液晶モニターがタッチ操作対応でない物は、
OSを変えても、又ははじめからWindows8搭載機でも
タッチ操作は出来ません。
スマホやタブレットがとっても普及したので、
そういった勘違いが生まれてしまったのだと思いますが、
未だほとんどのノートPC、ネットブック、デスクトップは
タッチ操作に対応していません。
モニターが汚れることを嫌う人も多いので、
全てのモニターがタッチ可能になることは無いでしょう。
キネクトのようなモーション操作も多少普及するかと思いますが。
しかしながら、デスクトップの大きな画面でタッチ操作をしたい!
Windows8の性能を存分に発揮したい!
Windows8向けに公開されているタッチ操作のアプリやゲームを楽しみたい!
そんな方のために10ポイントマルチタッチ対応
デスクトップ用23インチ液晶モニターをご紹介。
通常のデスクトップ用モニターと同じくフルHD(1920×1080)の
AH-IPS液晶、LEDバックライト搭載。
そして静電容量方式で10点のマルチタッチに対応!
23インチの大画面でWindowsタブレット向けのアプリレビューをするも良し。
タッチ対応アプリで遊ぶも良し。
DTMでキーボード代わりに使うも良し。
何はともあれ、Windows8のタッチ向けアプリがデスクトップで楽しめます。
モニタサイズ:23インチ
パネル種類:IPS
解像度:フルHD(1920×1080)
コントラスト比:1000:1
拡張コントラスト比:10000000:1
輝度:250 cd/m2
視野角(上下/左右):178/178
画素ピッチ:0.265 mm
消費電力:25 W
入力端子:D-Subx1、HDMIx2、USBx1
スイーベル機能(水平回転):○
チルト機能(垂直角度調節):○
タッチパネル対応:○(10点マルチタッチ)
幅x高さx奥行き:554.8x399.1x207.8
重量:6.4 Kg
どう使うかは人それぞれだと思いますが、
なかなか遊べそうな変わり種モニターですね。
Windows8対応23インチ10点マルチタッチ液晶モニターLG 23ET83V-WをAmazonで購入
↧
↧
シングルGPU「最強」GeForce GTX TITAN
シングルGPU「最強」GeForce GTX TITAN¥ 138,800
最新・最上位のNVIDIA製GPU「GeForce GTX TITAN」を搭載した
グラフィックボードをご紹介。
デュアルGPUやLSIなどの2枚刺し、3枚刺しには負けるものの、
名実ともにシングルGPUでは最強の製品です。
通常、GPUクーラーやボディには各メーカーオリジナルのものが
搭載されてデザインもまちまちなんですが、
TITANは今のところ全てのメーカーでリファレンス(GPUメーカー初期搭載)の
クーラー・ボディのまま販売されています。
まぁこのリファレンスのボディデザインが秀逸なので、
カッコ悪いクーラーを付けられるよりはとっても良いです。
NVIDIA純正のクーラーも好評で、性能も良いそうなので十分満足。
メタリックな感じや「TITAN」のロゴに萌えます。
メーカーによってはオーバークロック設定用の
ユーティリティーソフトが付属するようです。
Amazonでのあおりコピーで「ゲーミング・スーパーコンピュータ用グラボ」なんて
書かれる程、超高性能なグラフィックボード。
従来型の製品との比較はこちら↓
2枚刺し、デュアルGPUと比較するとガッカリしますが、
確かにシングル最強。という「Far Cry 3」でのベンチマーク結果
まぁ2枚刺しに負けるとは言え、お金に余裕があれば
TITANを2枚刺しにすれば良いわけで、最強の座は揺るがないようです。
現在とっても品薄なようで、Amazonでも「在庫1点」とかだったりします。
ですので様々なメーカーから出ているTITANにリンクを貼っておきますね。
メーカーごとに値段が違うので、購入時にはご注意を。
ZOTAC GeForce GTX TITAN ゲーミング・スーパーコンピュータ用グラフィックスボード 日本正規代理店品 VD4969 ZTGTXTITAN-6GD5R01/ZT-70101-10P¥ 139,800
MSI NTITAN-6GD5 NVIDIA Geforce GTX TITAN搭載グラフィックスカード GPU Boost 2.0対応 日本正規代理店品 VD4972 NTITAN-6GD5¥ 150,800
GALAXY GF GTXTITAN PCI-E 6GB DDR5 GeForce GTX TITAN搭載グラフィックスボード¥ 138,800
こういう感じの現時点での最強パーツを集めて、
「当世最強」のPCを組んでみたいものですね。
男のロマンだなぁ~。
これぞ男のロマン↓
↧
発売日未定!プレイステーション4(PS4)
プレイステーション4(PS4)価格未定
ネット上ではその内容に賛否両論あるようですが、
ついにプレイステーション4(PS4)の情報が出て来ているようです。
Amazonでも予約の前段階の注文受付開始時の
Eメール告知サービスがはじまったようです。
スペックや内容も詳細に掲載されていますので、
かなり近い時期に発売日が発表になりそうな気がします。
Amazonに掲載されている仕様は下記の通り
おぉCPUとGPUがAMDですね!メモリもGDDR5 8GBでUSB3.0に対応。
無線LANも標準搭載で、性能面では順当にブラッシュアップされて
いるのが分かります。
ソーシャルネットワーク連携や、クラウドサービスの強化など
ソフト面でも強化をされているようです。
ただ正直、これといった目新しさがありません。
個人的な願望を言わせてもらえれば、
プレステ3以前のソフトとの下位互換や、
未来を見据えて4kへの対応なんかを付けてくれるとワクワクします。
発売までに良い意味でユーザーの期待を裏切ることが出来るのか?
コンシューマーゲームの未来を示すフラッグシップになれるのか?
まだまだ課題が多そうです。
より詳細なスペックの説明が記載されていますので、
ご興味のある方はAmazonのページをご覧下さい。
プレイステーション4(PS4)の内容をAmazonで確認
↧
PR: 「PM2.5」大気汚染と健康への影響-政府ネットTV
↧
パイオニア スロットイン方式 Mac対応 外付型ポータブルBDドライブ
パイオニア スロットイン方式 外付型ポータブルBDドライブ BDR-XU02JM¥ 20,016
新しいiMacが光学ドライブ非搭載になり、
ネットブックやノートパソコン、Mac Book AirやRetina MBPなど
標準で光学ドライブ非搭載のPCが大変増えています。
どうせ光学ドライブを買い足すなら、ブルーレイ対応!
と思ったんですが、外付けのドライブは持ち運び前提で設計されて
いるのでどうも据え置きでスッキリ置ける物が見つかりません。
特にiMacの脇に置くならよく見る横置きの
ポータブルBDドライブだと見栄えが良くありません。
Windows向けが主流だからか、色もブラックがほとんどです。
そこで、色的にもiMacに合いそうで、
持ち運びにも据え置き型にもなる外付けBDドライブをご紹介。
他のポータブルBDドライブより若干高額ですが、
これならデスクに置いていても様になりそうです。
BDXLにも対応し、旧iMacを彷彿とするスロットイン方式
(スロットローディング方式)。
マグネシウム合金製の筐体や内部シャッター膜の採用などで、
高い静音・防塵性能を実現。
現時点で世界最小・最薄のポータブルBD/DVD/CDライター。
Mac対応製品の「BDR-XU02JM」と、Windows向けの
「BDR-XU02J」の2種類がありますので、購入時はご注意を。
メーカー:Pioneer(パイオニア)
対応メディア:
BD-R、BD-RE、DVD-R、DVD-RW、DVD-R DL、DVD+R、
DVD+RW、DVD+R DL、DVD-RAM、BD-R XL、BD-RE XL
接続インターフェース:USB2.0
キャッシュ:4MB
設置方式:外付け
給電方式:USBバスパワー駆動
書き込み・書き換え速度:
BD-R書き込み速度:6倍速、BD-RE書き換え速度:2倍速、
DVD-R書き込み速度:8倍速、DVD-RW書き換え速度:6倍速、
DVD+R書き込み速度:8倍速、DVD+RW書き換え速度:8倍速、
DVD-RAM書き換え速度:5倍速、CD-R書き込み速度:24倍速、
CD-RW書き込み速度:24倍速
幅x高さx奥行:133x12x133 mm
重さ:245 g
対応OS:Mac OS X 10.6 / 10.7 / 10.8 (日本語のみ)
Mac対応版は、オーディオCDの再生時にも
リアルタイムで読み取り品質を向上させるRealTime PureReadに対応。
またMac専用のBDドライブユーティリティが用意され、
RealTime PureRead機能の設定やディスク読み取り状態の
確認が可能。USBブートにも対応します。
Windows対応版にはDLNA(DTCP-IP)対応レコーダで録画した
テレビ番組をBDに書き出せるDiXiM BD Burner 2013 for pioneerや
BD / DVD再生ソフトPowerDVD10、
編集・書込みソフトPowerDirector 9等々のソフトをバンドル。
オーディオCDの読み取り精度を高める「PureRead2+(原音再生)」を搭載。
ネットワークレコーダー「nasne」で録画した番組も
BDディスクに保存することができます。
Windows版付属ソフト:
DiXiM BD Burner 2013 for pioneer
PowerDVD10
PowerDirector 9
PowerProducer 5
Power2Go 7 for Pure Read
InstantBurn 5
PowerBackup 2
MediaShow 6
LabelPrint 2
Windows版特記スペック:3D対応、DTCP-IP対応
上の画像では一見据え置き型のように見えますが、
下の黒い台座を外すと下の写真のように持ち運びやすい
ポータブルBDドライブに早変わり。
「BDR-XU02JM」「BDR-XU02J」どちらも中身は
ほとんど同じようですね。
パイオニアが細部にまでこだわったかなり高品質な逸品。
値段に見合ったデザインと性能を感じます。
美麗なiMacのモニターやRetina Mac Book Proで
映画やアニメのブルーレイディスクを視聴するなら
最適なドライブだと思います。
Mac対応ブルーレイ外付けドライブ パイオニア BDR-XU02JMをAmazonで購入
Windows対応ブルーレイ外付けドライブ パイオニア BDR-XU02JをAmazonで購入
↧
↧
PIXELA Mac用 地上/BS/CS 110度 TVチューナー PIX-DT181-PU0
PIXELA Mac用 地上/BS/CS 110度 TVチューナー PIX-DT181-PU0¥ 22,648
なぜか最近記事がMac寄りですが、Mac向けの地デジTVチューナーの
記事が無かったのでご紹介。
Mac向けの地デジチューナーでは、I-O DATAの「m2TV」が有名で、
実は僕もMac Bookでこちらを使用していますが、
m2TVはBS、CSや多彩な専門放送が約70チャンネル以上放送されている
「スカパー!e2」や「WOWOW」、「STAR CHANNEL」に対応していません。
NHKや民放の主要番組だけしか見れません。
さらにm2TVでは録画した放送を他のMacで視聴出来ないなど、
値段なりの制約が諸々あったりします。
まぁ安価にMacで地デジを見るだけなら、
それでも良いかも知れません。
しかし、予算に余裕がある場合には
こちらの「CaptyTV Hi-Vision」(PIX-DT181-PU0)がオススメです。
画質も音質もよい地上/BS/110度CSデジタルを楽しむことができる
フルハイビジョンテレビキャプチャーユニットで、
MacにUSBケーブル1本でつなぐだけで、カンタンにテレビが楽しめます。
SONY社製シリコンチューナーを採用していて高品質。
個人的なオススメポイントは、
iMacを買った時に付いてくる「Apple Remote」という
小型のコントローラーに対応してること。
チャンネル変更やボリューム、録画などの操作が出来るそうです。
字幕表示やデータ放送など基本的な機能にも対応していて、
録画はダビング10、BD/DVDへのコピー・ムーブに対応。
外出先のパソコンやiPhone、携帯などのブラウザで、
番組を予約できる「iCommand® Digital」 にも対応しています。
そして録画データの移動にも対応。
Macを新しく買い換えても引き続き、
録画した番組を視聴出来ます。
Mac専用設計で、パワーマネージメントの制御に対応。
Macがスリープ中や電源オフの状態でも、録画予約の実行や、
遠隔予約の同期に対応しています。
値段に見合った性能でMacでテレビを見るなら最も良い
TVチューナーではないでしょうか。
しかし他の地デジチューナーの記事でも触れていますが、
PC向けのテレビチューナーに過度な期待は禁物です。
PIXELA Mac用 地上/BS/CS 110度 TVチューナー PIX-DT181-PU0をAmazonで購入
ちなみに、機能にそれ程こだわらず、
Macで地デジが見れたら何でもいいやって方には
「CaptyTV Hi-Vision」の半額以下で買える「m2TV」をどうぞ。
実際使っていますが、映像的にも使い勝手的にも
特に不便はありませんよ。
I-O DATA Mac用 USB接続 地デジチューナー m2TV GV-MACTV¥ 7,020
↧
ついにキタ!AMD A10搭載ネットブック ASUS U38N-C40A10 NB
AMD A10搭載13.3インチ ネットブック ASUS U38N-C40A10 NB¥ 75,265
ごくごく一部のAMDファン垂涎のネットブックが登場!
ネットブックというか13インチ以下のモバイルPCでは、
光学ドライブ無しというのが常識化しています。
まぁサイズや重量的にも「持ち運ぶ」のが前提ですから、
それはしょうがないかと。
外付け光学ドライブで対応出来ますし。
サラリーマン特に営業マンや、学生が出先に持ち運ぶのに
光学ドライブ搭載の15インチ以上はキツイと思います。
しかし動画を見たりゲームをしたりプライベートでも使うために
スペックには出来れば妥協したくないのが心情。
CPU性能しかり、グラフィック性能しかり。
しかし今までの13インチ以下のモバイルPCは、
インテルHDグラフィックス以外の選択肢が
ほとんどありませんでした。
NVIDIAのモバイル向けGeForceも
ほとんどが15インチ以上のモバイルPC向けです。
インテルHDグラフィックスが悪いって言うんじゃないんですが、
インテルはCPU屋さんなのでやっぱりGPU屋さんの
グラフィックコアの方が信用出来そうな気がします。
実際、APUのグラフィック性能としては
インテルよりもAMDの方が各種ベンチマークで勝利しています。
そして、モバイルのi7はデュアルコアをHTで
4スレッド化しているのに対し、
AMD A10はリアルクアッドコア。
「i7なのにデュアルコア?」よりも
心情的に何だか安心します。
という訳で、13.3インチの持ち運び用モバイルPCをお探しならば、
ぜひオススメしたい逸品です。
ちなみにこちらの「ASUS U38N」は、タッチ操作に対応しているので、
Windows8の性能を十二分に発揮出来ます。
メーカー:ASUS(エイスース)
OS:Windows 8 64bit
液晶サイズ:13.3インチ IPS式(光沢)、
5点タッチ対応(静電容量方式マルチタッチ)
解像度:フルHD (1920x1080)
CPU:AMD A10-4655M 2.0GHz(4コア)TurboCORE時 2.8GHz
キャッシュ4MB、TDP 25W
メモリ:4GB(PC3-10600/2GBオンボード+2GB/最大6GB)スロット1(空きx0)
HDD:500GB
チップセット:AMD A70M FCH
ビデオチップ(グラフィックコア):AMD Radeon HD 7620G
LAN:10/100Mbps
無線LAN:IEEE802.11a (54Mbps)、IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)、IEEE802.11n
その他:92万画素Webカメラ、HDMI端子、Bluetooth 4.0、
USB3.0×3、mini-VGA端子、SDカードスロット、
LEDバックライトによるイルミネートキーボード、音声入出力
駆動時間:5時間
カラー:シルバー
幅x高さx奥行:325.6x18.6x227 mm
重さ:1.55 kg
13.3インチの軽量ネットブックとは思えない重厚な装備で、
仕事や学校からプライベートまで遊べそうなPCに仕上がっています。
タッチ操作対応なのでタッチ系のWindows8アプリも使えますし、
アニメや映画の動画視聴にもRadeon HD 7620Gが生きそうです。
個人的には暗いところでも使いやすいイルミネートキーボードや、
原音に限りなく近い高品位なサウンドを再生できる
「ASUS SonicMaster」なんかが細部までこだわった感がして
好きなポイントです。
レビューの評価も良く、今年の新入生・新入社員の方に
オススメの1台です。
AMD A10搭載13.3インチ ネットブック ASUS U38N-C40A10 NBをAmazonで購入
↧
PVに鳥肌!PS3 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(ASB)
PS3 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル¥ 6,527
超絶人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が格ゲーになって
プレイステーション3に登場!
2013年8月29日発売予定で、すでに予約が始まっています。
僕は週刊少年ジャンプで第三部から読み始めたクチですが、
YouTubeで公開されている公式CM・PVは鳥肌モノ。
きっと制作サイドも原作ファンが多数いらっしゃるんでしょう。
PVを見る限りかなりのクオリティーです。
あまりに衝撃的だったので、下記にYouTubeのPVをご紹介。
「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!刻むぞ血族の決闘(ビート)!」
キャッチコピーも秀逸です。
連載中の第8部まで全ジョジョ作品の主人公(JOJO)が登場!
あ、ジョルノはGIOGIOでしたっけ。
さらに全作品から多数のキャラクターが参戦。
「オールスターバトル」の名に恥じない
ラインナップになっていると思います。
もうジョジョファン垂涎のデキで、
発売されたら鬼のようにプレイ動画がアップされるんでしょうね。
ファン以外の人にはナンノコッチャでしょうが、
動画でも紹介されている徐倫と承太郎の親子対決や
ミスタとホル・ホースの銃対決なんて
夢の対戦が組めるのがゲームならでは。
ちなみに現時点での情報では、
下記のキャラが参戦確定しているようです。
現時点参戦キャラ情報一覧
【1部】ジョナサン・ジョースター、ウィル・A・ツェペリ
【2部】ジョセフ・ジョースター、ワムウ、シーザー、エシディシ
【3部】空条承太郎、花京院典明、J=P・ポルナレフ、
モハメド・アヴドゥル、ホル・ホース、DIO(ディオ)
【4部】東方仗助、虹村億泰、吉良吉影、音石明、広瀬康一
【5部】ジョルノ・ジョバァーナ、グイード・ミスタ
【6部】空条徐倫、エルメェス・コステロ
【7部】ジョニィ・ジョースター、ジャイロ・ツェペリ
【8部】東方定助
上記の参戦キャラ情報はネットで拾ったものですので、
発売までに変更になる可能性もあります。
今年の夏まで発売が待ち遠しい作品です。
PS3 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルをAmazonで予約
↧
LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570
LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570¥ 2,881
僕は仕事柄フォトショやイラレでデザインをすることが多いので、
iMac付属のマジックマウスか、
自宅では通常の有線マウスを使っています。
細かく正確な動きはやっぱり使い慣れたマウスが
最適だと思っています。
しかしながら、仕事で長時間マウスを使っていると、
腕や手首のあちこちが痛くなってきます。
まぁ、職業病なので仕方ないのですが。
そんな時に、知人のプログラマーの方から
「トラックボールマウス」をオススメされました。
トラックボールは通常のマウスとは違い腕自体を
動かす必要がなく、指でボールを回してカーソルを操作します。
長時間作業をされるプログラマーの方がよく使っているそうです。
ちょっと触っただけですが、使い慣れるまで
時間が掛かりそうですが、腕はだいぶ楽だと感じました。
上の商品は、そのトラックボールの中でも人気の物で
Amazonでは結構売れているようです。
パソコンのパーツもそうですが、
「パソコンを何に使うのか?」によって
新しいものをドンドン導入し
テストしてみることは非常に有意義だと思います。
トラックパッドやペンタブレットなど、
入力デバイスも日々進化していますしね。
値段も手頃ですので、まだトラックボール未体験の方は
試してみてはいかがでしょうか?
LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570をAmazonで購入
↧
↧
CoolerMaster CM Storm Stryker フルタワー PCケース
CoolerMaster CM Storm Stryker フルタワー PCケース SGC5000WKWN1JP¥ 19,491
CPUクーラーやPCケースの老舗「クーラーマスター」の
ATXゲーマー向け高性能PCケースです。
このデザインに一目惚れ!やっぱり自作は
中身が見えるケースで作りたいですね。
白いデザインがクールで拡張性も抜群!
XL-ATXや長さ322mmまでのビデオカードに対応。
ケース上部にUSB 3.0×2、USB 2.0×2、ヘッドホン×1、
マイク×1の便利なIOパネルを搭載。
前面の上から下まで5.25インチベイを9つも搭載していて、
HDDやSSDなどRAID構成も思いのまま。
4つのファンに対応するファンコントローラーを搭載。
最高で4つのファンの回転数を同時に上げ下げすることが可能です。
ハードウェア環境や季節に合わせて
ファンの回転数を使用者がコントロールできます。
その他、値段に見合った高性能・拡張性・冷却性能で
シビアな自作ユーザーの要望を満足させるハイエンドPCケース。
こんなケースでガツっと重量級の自作PCを
組んでみるのも楽しそうです。
上部に搭載する大型ファンと後部に搭載するファンが
PCケース内部の熱気を排出し熱対策に優れてます。
全面パネルの殆どがメッシュ仕様で設置方向を横に90度回転できる
便利なHDDベイモジュールを搭載。
Available Color:ツートン(ブラック/ホワイト)
Material:スチール、合成素材
Dimension (W / H / D):250mm x 605.6mm x 578.5mm
Weight:約13.7kg
5.25" Drive Bay:9(内6つは3.5/2.5インチベイ用の
HDDベイモジュール x 2で使用済み)
3.5" Drive Bay:8(5.25インチベイ x 6に取り付ける
HDDベイモジュール x 2を使用)
2.5" Drive Bay:シャドー:12(内8つはHDDベイモジュールの
3.5インチベイと兼用)
スロットイン(X-dock):1(2.5インチSATAストレージを
スロットインで使用できるスロット)
Maximum Compatibility:CPUクーラーの高さ:186mmまで
ビデオカードの長さ:322mmまで
対応マザーボード:Micro-ATX,ATX,E-ATX,XL-ATX
対応電源:EPS12V、ATX(電源非搭載)
冷却ファン:上部200mm×1個搭載済み、
120/140mm fan x 2に換装可能)、底部120mm×搭載可能、
冷却ファン:前部White LED120mm×2搭載済み、
後部140×1搭載済み、側面120mm×2搭載可能
CoolerMaster CM Storm Stryker フルタワー PCケース SGC5000WKWN1JPをAmazonで購入
↧
PCゲームのダウンロードサイト ゲームライナー
PCゲームのダウンロードサイト ゲームライナー
超リアルな都市開発シミュレーション「A列車で行こう9」や、
FIA(国際自動車連盟)公認のラリーゲーム
「WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」などの
人気PCゲームをダウンロード販売している
PCゲームのダウンロードサイト「ゲームライナー」をご紹介。
海外系のファンタジーRPGから日本発の萌系アドベンチャーまで
幅広い品揃えで、一見の価値があるちょっとマニアックな
DLゲームショップ・サイトです。
ダウンロード版なので、大半のゲームがパッケージ版より
お得な価格で購入できるようです。
僕自身あんまりPCでゲームはやらないんですが、
いいグラボを入れるとベンチマークしかり重めのゲームしかり、
ちょっと試したくなってインストールしてしまいます。
まぁ結局飽きて放置してHDDのデブリと化してしまうんですが。
しかし最近のPCゲームは進化しましたね。
「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル」の
CM・PVを見たらマップの広大さにビックリ。
最近発売された新しいシムシティもグラがスゴイって
話題になっていましたね。
フルに映像美を楽しむためには相当ハイスペックな
グラボが必要なようです。
本当に「箱庭」って感じのリアルさで、
大画面・ハイスペグラボで楽しみたいゲームになってます。
今年のゴールデンウィークは、
久しぶりにPCゲームにハマるのも良いかも知れません。
シムシティ 2013 Windows ダウンロード版をAmazonで購入
↧
6コアcore i7に対応!ASUS X79 Rampage IV Extreme
6コアcore i7に対応!ASUS X79 Rampage IV Extreme¥ 42,700
インテルCore i7 3930Kなどの6コア12スレッドの
Sandy Brodge-Eシリーズに対応した
ハイエンドマザーボード。
マザボ自体の価格もさることながら、
このマザボの性能をフルに引き出すCPUもかなりの値段。
CPUのとこで紹介していますが、
「Core i7 3960X Extreme Edition」なんて8万円もします。
グラボの2枚刺しにも最適で、
重量級のパワフルな自作パソコンを組むのには
最高のマザーボードです。
「オーバークロッカー向けマザーボード」の名に
恥じない高性能・多機能で、ハードゲーマーを
満足させるデキになっています。
最大の特徴は、CPUの温度や電圧、クロックなどを
OSDとしてリアルタイムで表示する
DVIアダプタ「OC Key」が付属している点。
OC Keyにはオス/メスのDVI端子があり、
ビデオカードとディスプレイとの間に接続することで、
ビデオカードの映像にOSDを重ねて表示する仕組み。
あと何か自爆スイッチみたいな
怖いデザインのボタンが付いてます。
説明書を見ないと分かりませんが、
OC(オーバークロック)関連のボタンのようです。
かなりマニアックですが、-200℃までの温度を検出できる
液体窒素冷却向けの温度センサー用コネクタ「Subzero Sense」
なんていうものも装備しています。
液体窒素・・・一般の人にはまったく必要無い装備ですねw
USB3.0、eSATA 6Gb/sやBluetooth 2.1+EDRなど
利便性の高い基本装備も充実。
マニアの方も一般の方も色々遊べそうなマザボです。
タイプ:ATX
CPUスロット:LGA2011
チップセット:INTEL X79
メモリータイプ:DDR3(2400[O.C.]/2133[O.C.]/1866/1600/1333/1066MHz)
メモリースロット数:8
最大メモリー容量:64GB
幅x奥行き:305x272 mm
Serial ATA:SATA6.0G
PCI-Express 1X:1本
PCI-Express 16X:5本
オンボードRAID、オンボードLAN
オンボードオーディオ: 7.1ch Realtek ALC898
マルチGPUサポート:
Supports NVIDIA® 4-Way SLI™ Technology
Supports AMD 4-Way CrossFireX Technology
6コアcore i7に対応!ASUS X79 Rampage IV ExtremeをAmazonで購入
↧