Quantcast
Channel: パソコンの匠,パソコン自作,PCパーツ,改造,グラボ,液晶モニター,Mac,ノートパソコン,ボカロ,フリーソフト,スマホ,タブレット紹介ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

ボーナスで買いたいコスパ最高のオススメ家電!

$
0
0
ボーナスで買いたいコスパ最高のオススメ家電!
ボーナスで買いたいコスパ最高のオススメ家電!

冬のボーナスが出た方や自分へのクリスマスプレゼントに、コスパ最高のオススメ家電はいかがでしょう?

中国製品のクオリティが上がり、様々な電化製品が安く高性能になっています。「欲しい時が買い時」ですが、コスパの良い製品を買うなら今が最適のタイミングです。


SIMフリースマホが欲しい方にオススメしたいHuaweiの「P9」。5.2インチのフルHDディスプレイ、申し分ないオクタコアのCPUパワーに、何とライカレンズを採用した高性能なデュアルレンズカメラを搭載。

RAM(メモリ)3GBにROM(ストレージ)32GBとバランス良く、Android 6.0 Lollipop搭載で長く使い倒せます。上位機種のHuawei「Mate9」と比べると約2万円も安いので、コスパ最高。

Huawei「P9」は、かなりハイクオリティにバランスの取れたSIMフリースマホです。お金に余裕のある方は、ハイエンドの「Mate9」もオススメ。Huaweiはスマホだけでなく、タブレットもいい製品が揃っています。

Huawei スマホ・タブレット


発売当初よりかなり安くなったロボット掃除機「ルンバ」。こちらは廉価版の「iRobot ロボット掃除機 ルンバ 622 ホワイト」。3万円ちょっとで話題のロボット掃除機を入手出来ます。

ワンルームの一人暮らしなら不要ですが、広いフローリングの居間があるご家庭なら効果を実感出来るはず。夜中寝ている間や昼間誰もいない時間に設定しておけば、勝手に掃除をしてくれます。ルンバを導入すると、Gが出なくなるなんて噂も。

他にも安いロボット掃除機が色々なメーカーから発売されていますので、お財布と相談して導入を検討してみてはいかがでしょう。

ロボット掃除機


毎朝のひげ剃り、ホントに面倒くさい。男なら皆さん共感してくれると思います。

電動シェーバーはそれぞれ好みがあると思いますが、コスパで言うとこちらの「パナソニック ラムダッシュ」が最高です。僕もこのシリーズを長年愛用しています。

何と言っても安いのに良く作られていて、良く剃れる。朝バタバタとする時に、ひげ剃りは出来るだけササッと終わらせたいものです。ちなみにウチの父親はブラウン派。「ひげ剃りはひげ剃り専門の会社がいい」とのこと。

IZUMIという会社の製品が激安ですが、クオリティが心配なのでパナソニックかブラウン辺りをオススメします。

シェーバー


4Kアップコンバート(超解像技術)が特徴のブルーレイHDDレコーダー「パナソニック DIGA DMR-BRW510」。

2チューナー500GBで4万円以下と、とってもコスパのいい製品です。キレイな画質で録画して、お金に余裕があったら4Kテレビで超高解像度を楽しんではいかがでしょう。

他に、ソニーの製品も魅力的です。個人的にシャープ製はオススメしません。

ブルーレイHDDレコーダー


時々忘れそうになりますが、このブログは「パソコンの匠」です。という訳で、コスパ最強のノートパソコンをご紹介。

今話題のマウスコンピューター製のノートパソコン。SSD標準搭載でとっても快適。また出て来ますが、ウチの父親もコレを使ってます。マウスはiiyamaを買収したので、中身は信頼のiiyama製というのもポイント。

液晶がフルHDではなく1366×768解像度のHDですが、使ってみるとそんなに気になりません。本体も薄くて軽いので、持ち運びにも最適。そして何と言っても破格に安い。このクオリティで4万円は安過ぎです。

Amazonからの購入でもオプションで、CPUのランクやメモリとストレージ容量、Microsoft Office搭載の有無を選べます。

大学生や仕事で持ち運ぶノートパソコンならこのくらいで十分です。ゲームがしたいなら、ゲーミングデスクトップを自分で組みましょう。


多少高くてもいいからカッコイイパソコンが欲しいという方は、こちらをどうぞ。韓国の大手家電メーカーLGが本気を出して開発した、超スタイリッシュなノートパソコン「LG gram」。フルHDのIPS液晶で、モバイルノートとしてはスペックも十分。

性能価格比では若干高い気もしますが、何と言ってもカッコイイ。ベゼル(モニターの枠)が細くてマグネシウム合金を採用した本体も驚くほど薄く、980gと超軽量。スタイリッシュを追求したいビジネスマンに最適です。

英語キーボードのみなので、パソコン初心者にはオススメしません。初心者の方は、先にご紹介したマウスのノートパソコンや、日本語キーボードの製品を買いましょう。

ノートパソコン


例のAppleのiPhone向けイヤホンを落としてなくしそうな方にオススメな、Bluetoothの無線イヤホン。高音質で通話用のハンズフリーマイクまで内蔵されています。

デザインもスタイリッシュで、イズキャンセリング搭載など機能面も十分。防水&防汗で、ジョギング中や入浴中の音楽鑑賞に最適。

最近のイヤホンは安くて高性能な製品が多いので、たまに買い換えると幸せな気分になれます。

イヤホン

さてさて、ボーナス爆買いやクリスマスプレゼントに最適なコスパの高い良品をご紹介させていただきました。欲しい物がいっぱいで、Amazonの欲しい物リストが全然減りません。

年末ジャンボ宝くじに期待をしつつ、お仕事頑張りましょう。




↓ブログランキングにご協力お願い致します。
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ ブログ人気ランキング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

Trending Articles